サイケデリックの極み。
日本でここまでサイケデリックな曲がかつて存在していただろうか。
歌詞の考察すら投げ出したくなる
見事なまでのサイケっぷりで、
日本中のアニメファンを虜にした迷曲だ。
ご存知大ヒット女子高生日常アニメ『らき☆すた』OP曲、
『もってけ!セーラーふく』だっ!
歌詞の破壊力とその狂気を加速させる曲展開。
はっきり言ってコレ作った奴精神状態大丈夫か
って心配しちゃうくらいぶっ飛んでて恐ろしい。
サイケデリック電波が強すぎて
一聴しただけで脳味噌にガンガンくるもんだから、
耐性ない人は三日間くらい布団でうなされそうだ。
でもコレこそやったもん勝ちである。
変にカッコイイこだわりなんかを入れちゃうより、
やるならとことんぶっ飛びまくった方が、
音楽としてはとっても面白いものになるという好例である。
歌詞についてツッコむところは色々ありすぎて、
一個一個書くのもホント馬鹿らしい。
ただ一つだけ。
サビの歌詞に
「セーラーふくだからです←結論 」
って矢印入れちゃうセンスは凄い。
これは普通出てこないよ。
だってそんなん聴いてても分かんないし、
そもそも矢印とか歌じゃ表現出来ないし。
でも入れちゃうんだよ!
だって伝わるか伝わらないかとか関係ないから。
ただ、歌詞を眺めてこれを知った上で曲聴いて
「あ、ココって矢印入ってた部分だ!」て考えるとね、
イマドキの女子高生らしい文体だなーっとか思えるのね。
そして曲もちゃんと聴いているとかなり作りこんでて、
驚異的な速度で物凄い情報量のサウンドを鳴らしてくる。
一時も落ち着かない騒々しさだけどメロディラインはしっかりしてる。
なんというミラクルな曲だろう。
この曲はやりたい放題やってるからこそ、
ここまで唯一無二のオリジナリティが発揮されたわけだ。
こういう曲こそまさに唯一無二ソングのお手本と言える。
もうあれから8年も経つわけだが、
この曲はアニメソング史にその名を残した。
頭が固い皆様、頭を空っぽにして楽しむべし。
「あーいまーい3センチ!」
【採点】
・超サイケデリック 30点
・ぶっ飛ぶならとことん 30点
・ミラクルな完成度 20点
・あーいまーい3センチ! 3点
83点
![]() |
TVアニメ「らき☆すた」OP主題歌 もってけ!セーラーふく 平野綾 加藤英美里 福原香織 遠藤綾 曲名リスト 1. もってけ!セーラーふく 2. かえして!ニーソックス 3. もってけ!セーラーふく(off vocal) 4. かえして!ニーソックス(off vocal) Amazonで詳しく見る by G-Tools |