脱R論

一般人の一般人による一般人のためのゆるくテキトーな音楽ブログ。ロックから脱却出来るその日まで音楽ネタを中心に書き綴ります。

【Album】Arcade Fire / Reflektor [2013]

2枚あれば憂いなし。

Reflektor Reflektor
Arcade Fire

曲名リスト
1. Reflektor
2. We Exist
3. Flashbulb Eyes
4. Here Comes The Night Time
5. Normal Person
6. You Already Know
7. Joan Of Arc

1. Here Comes The Night Time II
2. Awful Sound (Oh Eurydice)
3. It’s Never Over (Oh Orpheus)
4. Porno
5. Afterlife
6. Supersymmetry

Amazonで詳しく見る by G-Tools

 

過去4枚のアルバムを3年周期でリリースしている彼らの事だから、
来年は新作が出る頃ではないかと期待しちゃう2015年の年の瀬。

そんな彼らの前作2013年の4枚目のアルバムをここでおさらいしよう。
このアルバムは非常に稀に遭遇する2枚組のオリジナルアルバムだったんだ。
トキワの森ピカチュウ以下の遭遇率だと言えば9割の人に通じるはずだ。

2枚組オリアルはレディへのインレインボーズ以来?
あれの2枚目はまるまるボーナスディスクだったかな。


そしてベスト盤だろうがなんだろうが2枚組アルバムはとにかく長い。
2枚を通して聴くと「うぇっぷ、お腹いっぱい」とかなる。
丸一日くらい音を遮断して腹を十分に減らしてから聴こうか。

このCDに対して、元オアシスのギャラガー兄弟のどちらだったかが
「この皆クソ忙しい時代にクソ長いCD出しやがって誰も聴かねーよクソ」
みたいないつものギャラガー節のクソ暴言を吐いたそうだ。

というか兄弟どっちも暴言吐くもんだから、
どっちか分からなくなるんだよ。せめ片方にして欲しい。
兄弟揃って言葉の攻撃力にステータス振ってるとか、
ギャラガー家の教育はどうなってるんですかお父さんお母さん。


おっとギャラガー兄弟に話を持っていかれるとこだった。
まーそんなこんなで今の時代にはなかなか珍しい2枚組アルバムの話だ。

このアルバム、前作までのアーケードファイアと違う…
何かが、何かが違う…それは…踊れるッ!


アーケードファイアと言えば2004年の1st『フューネラル』で
従来のオルタナロックに留まらない鮮やかなバンドサウンドを奏で、
その重厚な楽器隊のアンサンブルと仄暗く深みのある歌詞から、
絶大な人気と評価を得た2000年代の代表格バンドだ。

そんな彼らには「ノれる」曲というものは無かったのだが、
このアルバムではそれはもうカラフルに賑やかにキラッキラしている。

というのも、これまた2000年代に活躍したダンスバンド
LCDサウンドシステムのプロデューサーが今作を担当しているからだ。


大抵の場合は変にノリが良くなったりしようものなら、
「こんなのロックじゃないやい!」とか言いながら
純真を気取った頑固なロックファンの心が離れていきそうなものだが、
このアルバム、そうはならないのが凄い。

彼らは確かにディスコっぽいノリは取り入れつつも、
しっかりアーケードしている!ファイアしている!
そう、ちゃんとアーケードファイアしているのだ!

ディスコ調と言えど癖になりそうな”歪み”がある。
歪みがあって予測できない音を奏でてこそ彼らなのだ。
うーん面白い。実に面白い。

そして2枚組な意味もなんとなく分かる。
1枚目は結構華やかで盛り上がりのある楽しげな感じ、
2枚目はちょっと祭りの後的な寂しさを伴った抑えめの感じ。

2枚組という長丁場で冗長化しそうなところもうまくやっている。
この辺はさすがだなと脱帽するための帽子も新調したくなるくらいだ。
ただ、ちょっと2枚目になるとやはり少しずつ緊張感がなくなってくるかな。
俺の集中力の問題かもしれんが。1時間弱くらいしか続かないもんで。てへ。


しかし今の時代2枚組なんぞ長すぎるとはいいつつも、
福山雅治の昨年のアルバムは2枚組だったな。
東京カランコロンも来年2枚組のオリジナルアルバムを出すとか。

意外とアリなのか2枚組?
考えれば2枚組というのは創作意欲が溢れているからこその産物であり、
その創作意欲を最大限にぶつけた結果とも言えるのかな。

さあ、次はどうくるアーケードファイア。
2枚組出したから新作は6年後ー!とか言われたらズコーッ!


【採点】
・アーケードファイア新境地 30点
・踊れる曲でも個性的    30点
・来年新作出してよね    20点
・ちなみに2枚の合計時間足したら意外と1枚で収まりそうだと気づいた
              -1点
79点