脱R論

一般人の一般人による一般人のためのゆるくテキトーな音楽ブログ。ロックから脱却出来るその日まで音楽ネタを中心に書き綴ります。

音楽を聴くだけ!絶対に覚えられる英単語30


聴くだけで驚きの効果。


受験生のみなさん、ごきげんよう
受験シーズンの真っ只中ですがいかがお過ごしでしょうか。

こんなブログ見てるなんて相当に余裕そうですね。
ここはね、おりこうさんが来る場所じゃないんだよ?
ちゃんと勉強しないと後悔するよ?じゃないとおじさんみたいになるよ?


さて、センター試験でまさかのムーミンが登場して
受験勉強ばっかでサブカル勉強をしていなかった自分を恨んだ諸君。
今日はおじさんから追い込み時期の受験生のみんなへの応援企画だ。


「英単語がなかなか覚えられない!どうやって覚えたらいいの??」

誰もが抱える悩みだろう。英語は文系でも理系でもついてくる重要科目。
でもそんな違う文化圏の言語なんてそう簡単に覚えられるわけがない。
日本語だって怪しいのにさらに別の言語なんて狂気の沙汰だ。

そこで今回は、センター試験では英語9割だった俺が
スピードラーニングにも負けない聴くだけで覚えられる英単語
紹介しようという、当ブログにしては珍しいとっても有用な記事である。


英単語が覚えられないのは何故か?
それはイメージが足りないからに他ならない。

ハッキリ言って英単語の文字だけ頑張って眺めていたところで
そう簡単に意味が覚えられるわけがないし絶対にすぐ忘れる。
記憶というのはイメージもセットで覚えないと定着しづらいのだ。

そこで音楽の登場である。
音楽はイメージを膨らませるには格好の媒体だからだ。

例えば『HAPPY』というタイトルの曲ならば、
基本的には幸せで楽しそうな音楽なわけであり、
それを聴けば自然と「ああ、HAPPYてこういう気分なんだ」という
イメージを体験する事になる。そしてその体験を味わう事によって、
英単語のイメージが自然と自身の中にインストールされる仕組みだ。


それならば!
覚えにくそうな英単語もそれをタイトルにした音楽を聴けば、
感覚を通して「ああ、なるほど。この単語はこういう意味なんだ」と
実感を伴いながら英単語をイメージと共に学習できるという事になる。

しかも、今回取り上げる音楽は全て「アルバム」単位である。

音楽のイメージを焼き付けるには、正直4,5分程度の曲じゃ足りない。
1時間近くかけてアルバムをちゃんと聴く事によって初めて、
「そうか、この単語はこういう事だったのか!」と理解出来るのである。
俺はスパルタ教育だ。勉強に近道など無い。むしろ1時間かけて
確実に1単語覚えられるのであれば、決して回り道ではない。


というわけで受験生必聴、必修、刮目の英単語学習アルバム30連発
ご丁寧にアルファベット順である。これを聴かずして受験するなかれ。


[Absolution]
[名詞](罰金・義務などの)免除;赦免,罪の許し

①Absolution / Muse【2003】

イギリスを代表するロックバンド、MUSEの躍進作。
人類の罪を許して欲しいと言わんばかりのスケールを感じさせる
意味深なジャケットからして只ならぬ雰囲気の一枚だ。
ちなみに2012年のロンドンオリンピックのテーマ曲は彼らが担当した。
東京オリンピックは誰が担当するんだろうか。μ's?


[Amnesiac]
[名詞] 記憶喪失 (健忘)症患者

②Amnesiac / Radiohead【2001】

レディヘ。大傑作と呼ばれている2000年のアルバム『KID A』と
地続きとなっているアルバムだ。俺は断然『KID A』が好きだけど、
こちらの方が好きという人も少なからずいるらしい。
タイトル通り記憶が飛びそうになる感覚を味わえるかも??


[ANOMALY]
[名詞] 例外,変則,異例;変態,異様,奇態,奇妙

③ANOMALY / the HIATUS【2010】

細美武士が好きな受験生なら当然ながら抑えておきたい単語。
the HIATUSのアルバムの中でも音楽的な過渡期の作品であり、
タイトル通りやや変異的なアルバムだと思う。
ジャケットもタイトル通りの奇妙さを現している。


[ANTINOMY]
[名詞](2つの法則・原則・規則などの間の)対立,(自己)矛盾

④ANTINOMY / BRAHMAN【2008】

こちらも邦ロック界で確固たる人気を誇るバンド、ブラフマン
昔から彼らは独特な日本語、英語を使う傾向が強いバンドだ。
故にちょっと小難しい印象があり英単語としてもやや難易度が高い。
頑張ってイメージを膨らませながら覚えよう。


[CHAMBERS]
[名詞](立法・司法機関の)会議場、議院、議会、会館、会議所、(宮廷・王宮の)公式の間

⑤CHAMBERS / Steady & Co_【2001】

Dragon AshRIP SLYMEスケボーキングから集結したメンバーによる
一度限りのスペシャルユニットが発売したアルバムだ。
普通にアルバムとしても完成度が高くて俺も好きな一枚である。
会議場という意味のタイトルにファミレスっぽいジャケットが面白い。


[daydream]
[名詞]白日夢,(楽しいことについての)空想,夢想

⑥daydream / Aimer【2016】

昨年CDショップ対象の準大賞に選ばれ注目を浴びた、Aimerのアルバム。
特徴的な声が忘れられない本格派アーティストというイメージだが
空想、夢想というファンシーなタイトルである。
ちなみに妄想は『Delusion』。俺はどちらかというとDelusionしがち。


[Disillusion]
[他動詞] 〈人の〉幻想[誤った信念,理想]を捨てさせる,迷いを覚ます,正気に返らせる

Disillusion / LOUDNESS1984

日本が誇る世界的バンドとして忘れちゃいけないのがラウドネス
そんなラウドネスの代表作であり名盤と名高い一枚がコレ。
骨太のロックで眠たい受験生にも抜群の効果があるぞ。
迷いを覚ます、正気に返らせるといった力強いメッセージを感じよう。


[Distance]
[名詞](2つの物の間の)(…から)(…までの)隔たり,距離,間隔

⑧Distance / 宇多田ヒカル【2001】

初週300万枚というもう誰も破れそうにない国内記録を持つアルバム。
インスタ映えしないジャケットが多い宇多田のアルバムの中でも、
軽やかで明るめのジャケットが特徴的な一枚。
だけど意味はややネガティブな「距離、隔たり」。


[Duty]
[名詞] 義務,本分;義務感

⑨Duty / 浜崎あゆみ【2000】

宇多田と双璧をなして活躍した歌手、あゆのアルバム。
初期のあゆは結構ダークで儚い感じの曲が多くて俺も好きだった。
そんな時代のあゆのアルバムはタイトルもダークに「義務」です。
勤労、教育、納税。うぅ…胃が痛い…。


[Empire]
[名詞] 帝国:皇帝,女帝などによって支配される多民族の集合体

⑩Empire / Kasabian【2006】

ここでまた海外バンド、イギリスからカサビアンです。
オアシスが可愛がったバンドとして有名だけど、
その実力は非常に評価が高く英国ではチャート上位常連バンドだ。
これはそんな彼らの2枚目のアルバム。堂々としたタイトルが頼もしい。


[ether]
[名詞] 天空、青空

⑪ether / レミオロメン【2005】

レミオロメン、もう懐かしい響きになりつつあるバンドだ…。
『粉雪』が爆発的ヒットを記録する前のアルバムだけど、
『3月9日』等が収録されておりこの頃から着実に人気を広めていた。
タイトルの意味は「空」だけどジャケットからは連想しづらい。


[Fragile]
[形容詞] 壊れ[折れ,砕け]やすい,もろい

⑫Fragile / Yes【1971】

『fragile』と言えばELT?ノンノンノン、そこはYesでしょ。
ELTも良いしもっちーも好きだけど、ここはプログレバンドの代表格、
Yesの名盤と名高い今作を避けて通るわけにはいきませぬ。
「こわれもの」という意味の一枚。確かにCDケースは割と壊れやすいな。


[Funeral]
[名詞] 葬式,葬儀,告別式,弔い

⑬Funeral / Arcade Fire【2004】

葬式、弔い。意外と盲点になりやすい英単語だと思うけど大丈夫。
今世紀を代表する名盤でそこもしっかり押さえられます。
Arcade Fireのデビュー作にて大絶賛を浴びた音楽ファン必聴の一枚だ。
タイトル通り、バンドメンバーの周囲の人間の死から名付けられた作品。


[Futurama]
[名詞] 未来展示:未来生活の様相を予見的に表現した展示,未来図

Futurama / スーパーカー【2000】

邦楽界に並々ならぬ影響を残したバンド、スーパーカー
そんなスーパーカーシューゲイザー期からデジロック期への
移行のちょうど中間に位置するアルバムだ。
タイトル通りこれからの「未来」を感じさせる鮮やかな作品となっている。


[Grace]
[名詞] (動作・態度・物言いなどの)優美,優雅,気品,しとやかさ

⑮Grace / Jeff Buckley【1994】

30歳という若さで亡くなったジェフ・バックリィが残した
唯一のオリジナルアルバムがこちら。
美しい天性の歌声として音楽界から注目を集めた彼のアルバムは、
まさにタイトル通り優美で優雅で気品が溢れる納得の一枚。


[Innuendo]
[名詞] 特に中傷するような)暗示,ほのめかし,当てこすり,当てつけ

⑯Innuendo / Queen【1991】

このアルバムを最後にフレディ・マーキュリーが死去したため、
事実上Queenのラストアルバムとなっている作品だ。
タイトルの「暗示、ほのめかし」は今考えると意味深に思えてしまう。
しかしクイーンって90年代まで新作を出していたと考えると結構凄いね。


[Insomnia]
[名詞] 眠れないこと,不眠(sleeplessness),(特に)不眠症

⑰Insomnia / 鬼束ちひろ【2001】

ガチメンヘラ歌手と言えばやっぱり鬼束ちーちゃんでしょ。
ぶっちゃけかなり好きです。初期のアルバムは持ってます。
そんなちーちゃんの1stアルバム、タイトルは「不眠症」です。
実は適当につけられたタイトルらしいよ。ミリオンヒットしたけど。


[MAJESTIC]
[形容詞] 威厳のある,堂々とした,いかめしい,荘重な

⑱MAJESTIC / Dragon Ash【2017】

最近のアルバムから、Dragon Ashの『MAJESTIC』。
このアルバムは良かった。Dragon Ashはやっぱセンスが凄いよね。
そんなわけでタイトルも強気に「威厳のある、堂々とした」という意味。
聴けば納得できる、イメージ通りの英単語を冠した一枚。


[Masterplan]
[名詞] 基本計画、総合計画、マスタープラン

⑲Masterplan / Oasis【1998】

イギリスが生んだロックスター、Oasisのアルバム。
このアルバムは実はオリジナルアルバムにカウントされない
B面曲集的扱いのアルバムなんだけど、内容の良さから支持が高い作品。
メインじゃない曲でもしっかりと「基本計画」されていたわけですね。


[MONTAGE]
[名詞] 異なった写真の部分や印刷物の断片など,絵画的要素を組み合わせて1つの画面を構成する美術的手法

⑳MONTAGE / YEN TOWN BAND【1996】

2016年に再結成された話題となったYEN TOWN BANDの1stアルバム。
映画に登場した架空のバンドという設定ながらオリコン1位となった。
多くのアーティストがカバーした『Swallowtail Butterfly あいのうた』
を収録。タイトルは何故か合成写真的なアレ。戦艦ポチョムキン


[Murmur]
[名詞] (風・波・木の葉などの)ざわめき,さらさらという音,さやぎ,(川の)せせらぎ ,ささやき

㉑Murmur / R.E.M_【1983】

これ、受験英語か…?と思いながら(いや、今までも怪しいのあったけど)
とりあえず数合わせに採用。アメリカの国民的重要バンド、R.E.M.
記念すべき1stアルバム。正直R.E.M. は90年代の印象が強すぎて、
このアルバムも聴いたんだけど殆ど覚えていない。
でも英単語を覚えるために気合入れて聴いてみよう。


[Mutations]
[名詞]〔生物〕突然変異,突然変異体,変化すること

㉒Mutations / Beck【1998】

アルバムを出すたびにキャラ変する事で有名なBECKさん。
タイトルはまさにそのまんま「突然変異」です。
前作『Odelay』のハイカラサウンドの反動で生音回帰した一枚だ。
ただ前作が有名すぎて影が薄い…。確かに変化した作品なんだけど。


[Perspective]
[名詞] 考え方、見方、透視画法、遠近図、遠景の見通し、眺望、前途、将来の見通し

㉓Perspective / P-MODEL【1982】

平沢進御大率いるP-MODELの4thアルバム。
より音像を重視した実験音楽的な色合いが強い作風になった一枚だ。
以降の平沢進的な音楽はこのアルバムから始まっているとも言える。
タイトルの「考え方、見方、遠近法」という意味もしっくりくる。


[Presence]
[名詞] 存在、あること、現存、出席、参列、配置、面前、人前

㉔Presence / Led Zeppelin【1976】

レッドツェッペリンのアルバムの中でもあまり人気は高くないヤツ。
でも『アキレス最後の戦い』はめちゃカッコイイし有名。
タイトルの意味は「存在」。うーん、哲学的ィ~!
ヒプノシス作の意味ありげで無さそうで有りそうなジャケットも好き。


[Reanimation]
[名詞] 蘇生; 蘇生法

㉕Reanimation / Linkin Park【2002】

1st『Hybrid Theory』でいきなりの大成功を収めたリンキンパークが、
その勢いのままに早くもそのリミックスをやってのけたアルバム。
タイトルの意味は「蘇生」。蘇生というと”元は死んでた”みたいだから
リメイクとかリニューアルとか他に言い方無かったんかいと思う。


[Rumours]
[名詞] うわさ,風説,風評,世評,風聞,流言(飛語);陰口,ゴシップ

㉖Rumours / Fleetwood Mac【1977】

世界で4000万枚以上も売れたメガヒットアルバム『噂』。
みんな噂好きだもんね。ゴシップばかりが売れる世界。
しかしこの作品自体はメンバー間の人間関係がギリギリの状態で作られ、
故に互いの「噂」を収録したという意味で名付けられた曰く付きの一枚。


[Sensuous]
[形容詞] 感覚に訴える,感覚的な,感覚を喜ばせる

㉗Sensuous / Cornelius【2006】

日本で最先端の音楽をやってるアーティストと言えばコーネリアス
世界で有名な日本人アーティストと言えばコーネリアス
デザインあ」と言えばコーネリアス。そんなコーネリアス
このアルバムはタイトルのまんま「感覚に訴える」音楽。分かりやすい。


[Synchronicity]
[名詞] 「意味のある偶然の一致」のこと,共時性(きょうじせい),同時性,同時発生

㉘Synchronicity / The Police【1983】

ポリスのラストアルバム。有名な『見つめていたい』収録の名盤だ。
ジャケットの赤青黄の配色が異なるバージョンが多数リリースされた、
なかなかにエグイ複数商法を展開したアルバムでもある。
タイトルは「共時性」だけどこの後メンバーが不仲で解散したのが何とも。


[Toxicity]
[名詞] (有)毒性

㉙Toxicity / System Of A Down【2001】

SOADがその人気を不動のものにした大ヒットアルバム。
「毒性」というタイトル通り、癖になるハードなサウンドが持ち味だ。
収録曲の『Chop Suey!』はYoutubeで6億7000万回も再生されている。
一旦活動停止してまた再開したんだけど新作リリースはまだない??


[Unrest]
[名詞]不安,心配,落ち着きのなさ

㉚Unrest / Rei Harakami【1998】

ラストはレイハラカミの1stアルバムで。
独自の音楽手法で主にミュージシャンからの支持が厚いアーティストだ。
「不安・心配」というタイトルが示すような不安定さこそが売りの音楽。
2011年に40歳という若さでこの世を去ったのが悔やまれます。


受験生頑張れ。


はい、というわけでアルバムを聴きながら覚えられる英単語30でした。
30時間かければ必ず30語覚えられると思うとどうでしょう?
どう考えても非効率ですね。素直に赤シートとか使おうね。


思えば俺が受験の時も雪が降ってた気がするなぁ。
センターも二次試験もすごい寒かった記憶がある。

そういやセンター試験の後、教室で皆で自己採点しているときには
「うぇぇ…」なんて嗚咽が聴こえたりしたなぁ。
誰かの通夜みたいな重苦しい雰囲気だったよ。

でも振り返れば試験なんてホントたかが試験なんだよね。
その時点でハッピーだろうがアンハッピーだろうが、
その後の人生がハッピーかアンハッピーかには関係無い。

受験なんて長い人生の中では本当に一瞬の出来事でしかないわけよ。
もちろん目標に向かって頑張る事はとても素晴らしい事だけど、
それだけが全てじゃない。もっと色んな事が起こるのが人生ってもんよ。

なんて偉そうなことを、年齢だけは人生の先輩の俺が言ってみました。
というわけで受験生のみなさん、体調だけには気をつけて頑張れ!


…今更だけど、受験生でこのブログ見てる人いない説。有力。