脱R論

一般人の一般人による一般人のためのゆるくテキトーな音楽ブログ。ロックから脱却出来るその日まで音楽ネタを中心に書き綴ります。

【Song】星野源 / ドラえもん [2018]


何者でもない国民の皆様へ。


星野源の勢いが止まらない。

3年前くらいはまだサブカル界の期待の星みたいな感じだったのに
今やもう結構お年を召している俺の親戚のおばさんが好きになるほど
広く一般に知られてしまった。星野源は最早メインカルチャーである。


だって朝ドラの主題歌まで担当すんだぜ?

natalie.mu


特にここ数年の朝ドラの主題歌って
椎名林檎だの宇多田だのミスチルだの桑田だの
邦楽きっての大物ミュージシャンを投入してきている。

そこに星野源も起用されたという事は
かつてはサブカルの星だった星野源さんももう
立派な国民的アーティスト様になられたのだ。


すみません、正直3年前は「そんなに人気出るかねぇ」と舐めてました。
ホシノゲンの知名度なんてアデノゲンといい勝負とか言ってました。

アデノゲン 薬用アデノゲンEX 300mL 【医薬部外品】
アデノゲン 薬用アデノゲンEX <L> 300mL 【医薬部外品】

でも先日、星野源さんは俺の夢の中にまで出てきたの。
そして夢の中で俺と仲良く喋ってくれたの。いい夢見せてくれたの。


そんな勢いが止まらなさすぎる国民的アーティスト星野様、
ついに国民的アニメのドラえもん映画の主題歌まで担当された。

その曲の名もドラえもんである。

もうこの時点で凄い。直球とかいう次元じゃない。そのまんまである。
アニメの主題歌と言えば、勿論アニメの内容に寄せる事はあるが
それでも曲名がそのままアニメのタイトルという例はなかなかない。

それも人気アーティストなら尚の事、
「アニメの主題歌として聴かなくても普通に聴ける」ように
幾分かアーティストらしさを残すために直球は避けたりするものだ。

だがもうこの曲はどう足掻いても「ドラえもんの曲」として
聴く道しか残してない。ある意味で退路を断っているのだ。
さすが国民的アーティスト様、考える事が違うぜ…。


そして星野様は生粋のサブカル出身だ。
ドラえもんの名に恥じぬような工夫を凝らして
しっかり『ドラえもん』と冠するに相応しい曲に仕上げてきている。

冒頭の歌詞

少しだけ不思議な普段のお話
指先と机の間 二次元

は、藤子先生が掲げるSFの定義「すこし不思議」という世界観を
しっかり踏襲した内容で、ドラえもんの話を感じさせる歌詞。

以降もドラえもんの登場人物を匂わせる歌詞が散りばめられており、
ドラえもんワールドに浸かれる内容となっているわけだ。

そして間奏では初期のドラえもんのアニメ主題歌
ぼくドラえもん』のメロディがオシャレなアレンジで
いい感じに挟められており、大人もニヤリと出来る仕掛けとなっている。


また、笑点のテーマみたいな軽快なイントロから始まるので
J-POP耐性が弱いお年寄りの方でもスッと入る事ができるし、
サビのラストには「どどどどどどどどど ドラえもん
子どもが好きそうな口ずさみたくなる楽しいフレーズが待っている。
まさに全世代が射程範囲の恐るべきアニメソングと言えるのだ。

そしてサビに向かうBメロのワクワク感、
すぐに覚えられるほどにキャッチーなサビ等、
全てが用意周到で緻密に計算されたハイスペックさを誇っている。
さすが国民的アーティスト様。国民的楽曲をお作りになられる。


上記のサビのフレーズ「どどどどどどどどど ドラえもん」だって
「歌詞が思い浮かばなかったから適当に考えたんだろ」と思うなかれ。
国民的アーティストの星野様に限ってそんなわけないでしょ?

「ど」という音は、
あのジョジョの効果音としてお馴染みの擬音「ドドド」であり
宮沢賢治も『風の又三郎』で使用した「どっどどどどうど」の音だ。
日本人の中に刻み込まれた気分を高ぶらせる特別な音と言っても良い。

それを引用して「ドラえもん」という言葉に繋げる星野様の手腕たるや
脱帽する帽子がいくつあっても足りないくらいなわけよ。

しかもラストの大サビでちょっとふざけ気味に「どどどどどどどど」を
連呼している部分は星野様を一気に身近に感じられる大事なポイント。
この遊び心で敢えて全体的な曲の調和をちょっと崩しにきている辺り、
ちゃんとサブカルの心得も忘れていない模様だ。まさに完璧なのである。


そしてそして何より、サビのフレーズ

何者でもなくても 世界を救おう

が強力すぎる!
もう今年一番の素敵フレーズ決定だ。

きっとのび太も俺も含めて日本の大多数の人間が何者でもない。
でもその事実を踏まえた上で「世界を救おう」というのだ。


どうも昨今の世間の雰囲気には「オリジナリティ・個性」に対する
疲れみたいなものを感じる。SMAPの『世界に一つだけの花』以降
皆が皆自分はオンリーワンなんだという価値観で進んできたのだが、
ここにきてAI等の台頭により自分という人間の独自性を
多くの人間が本気で見直さなければならない時代が到来した。

自分という人物を構成している”個性”の実感が揺らぎ始め、
果たして本当に自分は個性的な人間かどうかの疑問が湧いてきたのだ。
「自分は何者でもないのではないか」そんな諦念が漂っている。

だから頭ごなしに「世界を救おうよ!」等と誰かが叫んだとしても
「そんなのは自分なんかじゃなくて選ばれし人間がやることだ…」と
皆が自分の可能性を低く見積もってなかなか響かない空気になっている。


だが星野様は「何物でもない」という前提を踏まえ、
かつ「でも 世界を救おう」と言ってらっしゃるのだ。
この表現にどれだけの人間がハッとさせられただろうか。

そう、自分が何者とかどうとかどーでもいい。
いいと思った事ならやれ。世界を救え。単純だが強力な言い回しだ。
のび太君に自分を重ねてしまいがちな現代人を奮い立たせる
素晴らしいメッセージがこの『ドラえもん』には込められている。


完成度が高すぎる…!
全世代、全方位、全日本人に届く国民的アニメ『ドラえもん』の歌。
そしてこの曲がここまでの完成度を誇っているとう事実をもって
この曲が国民的アーティストである星野源らしさにもなっている。

見事。あっぱれ。『ドラえもん』に究極的に寄せてかつ
回り回って星野源らしい曲に仕上がってしまった曲なのだ。
もう脱帽する帽子がないのであとは脱毛するしか無いよ。ぐすん…。


というわけでビックリするくらい良く出来た曲なので、
今年の紅白は是非ともこの曲をやって欲しい!…と思ってたんだけど、
まぁ朝ドラの曲を担当するんなら間違いなくそっちを歌うだろうな…。

でも今の勢いの星野様なら、きっと朝ドラの曲もいい曲になるだろう。
今年もホシノゲンから目が離せない。また夢に出てきて欲しいな。

そんなドラえもんのニューシングル、星野源
今回もダンスがあるので、踊る人続出?
でも今回のダンス…少し不思議だね!


【採点】
・国民的アーティスト  30点
・国民的アニメ     30点
・寄せてても星野源   20点
・ジャケットも寄せてる  3点
83点

ドラえもん (初回限定盤) ドラえもん (初回限定盤)
星野 源

曲名リスト
1. ドラえもん
2. ここにいないあなたへ
3. The Shower
4. ドラえもんのうた (House ver.)

1. 『ViVi Video』 and Audio Commentary
2. 地獄でなぜ悪い (厳選弾き語りライブ映像(テレビ朝日ドリームフェスティバル)を収録!) (ViVi Video)
3. 化物 (厳選弾き語りライブ映像(テレビ朝日ドリームフェスティバル)を収録!) (ViVi Video)
4. SUN (厳選弾き語りライブ映像(テレビ朝日ドリームフェスティバル)を収録!) (ViVi Video)
5. 恋 (厳選弾き語りライブ映像(テレビ朝日ドリームフェスティバル)を収録!) (ViVi Video)
6. 星野源と友人によるコメンタリー (ViVi Video)

Amazonで詳しく見る by G-Tools