2014年、アイドルメタル元年。
![]() |
Babymetal(1CD + 1DVD) Babymetal 曲名リスト 1. BABYMETAL DEATH 2. Megitsune 3. Gimme Chocolate!! 4. Iine! 5. Akatsuki 6. Doki Doki ☆ Morning 7. Onedari Daisakusen 8. Song 4 9. Uki Uki ★ Midnight 10. Catch Me If You Can 11. Rondo of Nightmare 12. Head Bangeeeeerrrrr!!!!! 13. Ijime, Dame, Zettai 14. Road of Resistance (feat. Herman Li & Sam Totman of Dragonforce) 15. Gimme Chocolate!! (Live at O2 Academy Brixton, London) 1. Doki Doki ☆ Morning 2. Iine! 3. Headbangeeeeerrrrr!!!!! 4. Ijime, Dame, Zettai 5. Megitsune 6. Gimme Chocolate!! Amazonで詳しく見る by G-Tools |
2014年最大の話題作と言っても過言ではないだろう。
というか何故か彼女らの記事書いた気になってたけどまだだったよ…。
CDショップ大賞で大賞も受賞した、まさに2014年を象徴する一枚。
お堅い印象のあるNHKでも取り上げられたりして、
もう話題沸騰どころか沸騰し過ぎて蒸気がモクモク充満している。
Babymetalの鮮烈なるデビューアルバムである。
ヘヴィタルを歌うアイドルというコンセプトで、
また変なのが出てきたと思ったら意外や意外、
見事な「カワカッコイイ」味を出しており、
俺も一時期かなり聴いていた。
ぶっちゃけコアなメタルファンは忌み嫌いそうだなとは思った。
でもそもそもこれはメタルではないんだよ「ベビーメタル」なんだよ!
音こそメタルですが、
歌詞やパフォーマンスは完全にアイドルを意識したものだ。
この融合がとにかく楽しくて仕方ない。
ただ良くあるメタルの曲を女の子が歌うだけだったら、
多分ここまでの人気は無かったはず。
だってそれなら男でいいもん。
ちゃんとメタルをアイドルポップに寄せてきたところがポイントで、
そうする事で「アイドルが歌う」という意味がしっかり生まれている。
普段は屈強な男達が歌うような曲にアイドルエッセンスを加え、
年端もいかない女の子がメタルを歌うというスタイルを創り上げた。
彼女らが海外で人気になっているのもそこが重要なのだ。
海外にはこんなグループがいない。
海外のメタラーが彼女らに熱狂している映像はなんかもう凄い。
しかも『メギツネ』『紅月』といった曲で、
日本的な要素もしっかり盛り込んでおり、
海外向けの戦略としてはバッチリだ。
そして『イジメ、ダメ、ゼッタイ』では
ダメジャンプならぬXジャンプまでパロディして、
古きメタルファンをも取り込んでる辺りが憎い。
筋肉少女帯のオーケンも、
まさか自分がXジャンプをパロって始めたダメジャンプが
さらにパロディされるとは思ってもみなかっただろうw
そんなこんなで話題性抜群のアルバムだ。
コアなメタル好きは敬遠しそうとは言ったものの、
メタラーは結構色んなタイプの音楽をあっさり受け入れる人も多く、
とにかく”楽しむ”という事に長けている方々でもあります。
だから意外とベビメタもすんなり溶け込むんじゃなかろうか。
我々も新時代のアイドルメタル、楽しんでみようじゃないの。
【採点】
・ついに登場アイドルメタル 30点
・しっかりしたコンセプト 30点
・海外メタラーも熱狂 15点
・まさかの二重パロディ 2点
77点