和風ロックと言えばコレ。
「うきぶね」じゃないぞ「うきふね」だぞ!
俺ら世代のロック好きにはお馴染みのバンドGO!GO!7188。
女性2人+男1人というありそうでなかった珍しいメンバー構成。
ちょいハーレム状態なのでドラムの男が羨ましいかと思えば、
女性メンバーが本人達も公認のブサイクであるがゆえ、
あまり問題視されている案件ではない。
これが新垣結衣と佐々木希だった場合は、
今頃男のメンバーは間違いなくある事無い事というか
ほぼ無い事でSNSが毎日炎上中だ。良かったね!
さて、この『浮舟』だがまさにジャパニーズロック。
バンド好きの友達とカラオケ行った場合、
大体50分経過した頃に誰かが歌いだす曲である。
日本情緒を感じるロックやポップスも色々あるけど、
ここまで徹底した和風の味付けが出来ている曲はそうそうない。
和楽器を使わずにこの味が出せるとはワーイジャパニーズピーポー!
イントロからじわじわと鳴り始めるギターと、
どんどこどんどこ湧き上がってくるドラムを聴けば、
もうそれだけで白飯・味噌汁・納豆が恋しくなるぜ。
納豆が食べれない場合は豆腐でもいいぞ。
とりあえず大豆系を食え。もうこの際ソイジョイでもいい。
つくづく思ってる事なんだけど、
日本の曲を海外に売り出すならやっぱりこういう曲がいいよね。
わざわざ海外向けのサウンドを意識したり英語でやる必要なんてないよ。
GO!GO!7188はもう解散しちゃったので残念だけど、
メンバーそれぞれ今も活動中だそうだ。
ハーレムの中心だったドラムは元School Food Punishmentの面々と
別のバンドを組んで女性1人+男4人というまーまーありがちな構成で
やっている模様。ふはは!ハーレムは長くは続かないのだ!
と思ったけど、School Food Punishmentの内村友美一人で、
GO!GO!7188の女性二人分以上の…いやなんでもない。
ちなみにこのブサイク女性バンドというスタイルは
次世代でしっかりSHISHAMO…
おっと、本人公認ではないブサイクの話はやめよう。
というかどんだけ失礼なんだ俺は。
【採点】
・これぞ和風ロック 30点
・日本食が食べたくなる 20点
・カラオケで誰かが歌う 20点
・ブスの歌声に恋してる 2点
72点
![]() |
ベリー・ベスト・オブ・ゴー!・ゴー! GO!GO!7188 曲名リスト 1. 太陽 2. ジェットにんぢん 3. こいのうた 4. むし’98 5. ドタン場でキャンセル 6. あぁ青春 7. C7 8. 浮舟 9. 種 10. 瑠璃色 11. 青い亀裂 12. 近距離恋愛 13. 真夏のダンスホール 14. 片思いファイター 15. ふたしかたしか 16. パンク (STUDIO LIVE VERSION) (’01/06/23 @EMI 3st) 【BONUS TRACK】 Amazonで詳しく見る by G-Tools |