脱R論

一般人の一般人による一般人のためのゆるくテキトーな音楽ブログ。ロックから脱却出来るその日まで音楽ネタを中心に書き綴ります。

にわかファンを歓迎しないという自称詳しい人達


一見さんいらっしゃい!

 

「一見さんお断り」みたいな慣例がある場所って、
みんな最初はどうやって入ったんだろうとか疑問に思わない事もない。

その「一見さんお断り」ではないが、
結構「にわかファン」に対して排他的な場面って見かけるんだよ。
良く分かりもしない癖に入ってくんな!的な。
変ななわばり意識でもあるのか知らんけど。

そしていつも俺が思うのは
そういう人達って果たして本当にファンと言えるのかという事だ。


”自称:詳しい人達”なのか知らないが
にわかファンを「分かってないなコイツ」と断じる風潮が行き過ぎると、
そこに興味を持ち始めた人が素直に楽しめないどころか萎縮してしまい、
結果的に新たなファンが生まれる機会を失ってしまう事になる。

盛り上げる人口がいるからこそ発展する。
人口が減れば衰退する。
にわかを退けるのはいずれは後者に向かっていく。シンプルな話だ。


俺だって色々音楽聴いてるつもりではあるんだけど、
アルバム全部持っててシングルのカップリングまで
ほぼ全て聴いたアーティストもいれば、
正直ベスト盤の有名な曲くらいしか
聞いた事ないアーティストだっているわけだ。

でも好きな作品であれば、そのファンの度合いによらずとも
こうやって記事のネタにさせて戴いているのだ。
好きなモノについてどこまで知らなきゃいけないなんてラインは無い。


にわかファンとコアなファンの温度差があるのは当然だ。
でもね、本当にコアなファンならにわかファンを馬鹿にしたりせずに
もっと色々教えて魅力を共有すべきなんです。
そうすればにわかファンもいずれはコアなファンになるかも。

何事も同じで最初は誰だってにわかから入るもんだ。
コアなファンだって昔はにわかファンだったはずだ。
新たな魅力に気付きその世界にどんどんハマっていった経緯があるだろう。

にわかファンを歓迎しましょう。
一見さんいらっしゃい!


あと求人広告で初心者歓迎と書いている企業もな。
初心者不遇、経験者しか採用する気ないなら嘘はやめてくれ。

B014HAIEME 【九州銘菓】東雲堂 にわか煎餅 16枚入り
東雲堂

by G-Tools