まだだ、まだ終わらんよ!
![]() |
REFLECTION{Naked}完全限定生産盤(CD+DVD+USB) Mr.Children 曲名リスト 1. fantasy 2. FIGHT CLUB 3. 斜陽 4. Melody 5. 蜘蛛の糸 6. I Can Make It 7. ROLLIN’ ROLLING ~一見は百聞に如かず 8. 放たれる 9. 街の風景 10. 運命 11. 足音 ~Be Strong 12. 忘れ得ぬ人 13. You make me happy 14. Jewelry 15. REM 16. WALTZ 17. 進化論 18. 幻聴 19. Reflection 20. 遠くへと 21. I wanna be there 22. Starting Over 23. 未完 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
USB形態での発売という事で話題となったREFLECTION{Naked}。
{Drip}する前の全てを網羅した内容だ。
CD2枚組みレベルのボリューム。
じゃあCD2枚組みにしろよとか思わないでもないでもないでもない。
しかしデジタル配信で{Naked}の曲も買えるので、
{Drip}だけじゃ物足りなかったよおかわりー!な人は
その選択肢もあるというのはまあ良心的なところか。
こちらの{Naked}が{Drip}と大きく違うところは、
アルバムリード曲『未完』がラストに来ているという点。
これはかなり重要だよ。ただの曲順と思う無かれ。
この『未完』という曲、
今回のアルバムのプロモでTV等でも多く披露されていて
耳にする機会も多かった曲なんだが、
ここ10年のミスチル中でも特大ホームラン級の傑作曲である。
ちょうど10年前に『Worlds end』という特大ホームランがあって、
個人的にはそれ以来の久しぶりのミスチルキター!感があります。
生音のバンドサウンドに、メロデイもさすがのミスチル節。
そして歌詞もこれからコバタケプロデュースから離れて、
新しくスタートするという彼ら自身の事を歌ったような内容だ。
しかし「動物園」と「放物線」で韻を踏んでくるとは…!
きっと桜井自身も思いついたときニヤリとしたに違いない!
そんな言葉遊びを盛り込みつつも、
決意と奮起を表した見事な曲だと思う。
で、そんな『未完』がラストの曲なわけだよ。
ラストだけどまだまだ未完なのだ。
彼らはこれからも終わりなき旅を続けるという事だ。
この曲に限らずアルバム全体としてバンドサウンドが多めで、
ミスチルというバンド全員でアルバムを作ったという感じが強い。
ここらへんも脱コバタケ感が強く出ている。
ただ、やっぱり{Naked}は長い!
どうしても蛇足な曲が多いイメージは拭えないな…
{Drip}の方がアルバムとしてはまとまってて好きだ。
『未完』が最後にあるのはスゴクいい感じだけどね。
ちょうど10年前には『未来』という曲を出して
「先の知れた未来を変えてみせる」と歌っていた彼ら。
そんな彼らはまだまだ『未完』なんです。
ドヤッ。
【採点】
・バンドっぽいアルバム 30点
・最終的には結局未完 30点
・USBという新しき試み 20点
・でもやっぱり23曲はちょっと多かったと思う
-1点
79点